ブログ

ブログ

女性の骨に筋トレは有効です。

女性の骨に筋トレは有効です。

こんにちは Start fitness 古屋です。 今回は女性の骨に筋トレが有効であるという話をしていきたいと思います。 骨粗しょう症になる人は 男性に比べて女性の方が多いことは知っていますでしょうか。 特に閉経後にこの骨粗しょう症になる女性が 多いのです。 原因は様々ありますが 一つの要因に閉経後に女性ホルモンであるエストロゲンの 減少が挙げられます。 この女性ホルモンが減少することで 骨密度がスカスカの状態になる原因になるんです。そこで有効になる方法に筋トレがあります。体重以上の負荷がかかるような 筋トレは骨を再生する効果があるのです。 筋トレは骨粗しょう症にも とても良いんです!ちなみに 一般的に骨は5年で全ての骨が入れ替わると 言われています。これが骨の再構築 リモデリングです。 そして 女性ホルモンであるエストロゲンに似た効果が 期待出来るものとして イソフラボンがあります。ソイプロテインなどに含まれる成分ですね。 これは更年期の症状改善にもなります。筋トレをすることで 骨を丈夫にして、必要な筋力もつけておけば 歳を重ねてから、歩けなくなったりするリスクを減らすことになります。 60代以降になると、この差が顕著に現れます。少しづつの積み重ねが、未来の自分を作ります。まずは無理なくできることから、始めましょう! 只今、当店では初回無料カウンセリング受付中です。 所要時間は約60分です。 無理な勧誘や販売は一切いたしません。どんな些細なお悩み、ご相談でもけっこうです。...

女性の骨に筋トレは有効です。

こんにちは Start fitness 古屋です。 今回は女性の骨に筋トレが有効であるという話をしていきたいと思います。 骨粗しょう症になる人は 男性に比べて女性の方が多いことは知っていますでしょうか。 特に閉経後にこの骨粗しょう症になる女性が 多いのです。 原因は様々ありますが 一つの要因に閉経後に女性ホルモンであるエストロゲンの 減少が挙げられます。 この女性ホルモンが減少することで 骨密度がスカスカの状態になる原因になるんです。そこで有効になる方法に筋トレがあります。体重以上の負荷がかかるような 筋トレは骨を再生する効果があるのです。 筋トレは骨粗しょう症にも とても良いんです!ちなみに 一般的に骨は5年で全ての骨が入れ替わると 言われています。これが骨の再構築 リモデリングです。 そして 女性ホルモンであるエストロゲンに似た効果が 期待出来るものとして イソフラボンがあります。ソイプロテインなどに含まれる成分ですね。 これは更年期の症状改善にもなります。筋トレをすることで 骨を丈夫にして、必要な筋力もつけておけば 歳を重ねてから、歩けなくなったりするリスクを減らすことになります。 60代以降になると、この差が顕著に現れます。少しづつの積み重ねが、未来の自分を作ります。まずは無理なくできることから、始めましょう! 只今、当店では初回無料カウンセリング受付中です。 所要時間は約60分です。 無理な勧誘や販売は一切いたしません。どんな些細なお悩み、ご相談でもけっこうです。...

女性がダイエットをするならこのタイミング!

女性がダイエットをするならこのタイミング!

こんにちは Stat fitness トレーナーの古屋です。 今回は女性がダイエットするときに 最も効果が出るタイミングについて お話していきたいと思います。 そのタイミングとは 生理が終わった後の2週間です。 このタイミングでより強度の高いトレーニングや 食事を適切な量と質にすることができれば ダイエット効果をとても感じることが出来ます。 この2週間は基礎体温が低い時期です。 このタイミングを知るためにも 毎日基礎体温を計測する事は 女性にとって非常に大事になります。 排卵期では基礎体温が高い状態です。 食欲増、便秘、イライラしたりすることもあると思います。 またこの時期は水分を溜め込もうとするため 体重も1〜1.5kg増えることもあります。 このことを理解していれば 挫折する事もなくなります。 ダイエットをする時、 間違ったタイミングで頑張るのではなく 正しいタイミングで頑張りましょう。 まずは一歩前へ LINEからいつでもどうぞ! LINEで友だち追加

女性がダイエットをするならこのタイミング!

こんにちは Stat fitness トレーナーの古屋です。 今回は女性がダイエットするときに 最も効果が出るタイミングについて お話していきたいと思います。 そのタイミングとは 生理が終わった後の2週間です。 このタイミングでより強度の高いトレーニングや 食事を適切な量と質にすることができれば ダイエット効果をとても感じることが出来ます。 この2週間は基礎体温が低い時期です。 このタイミングを知るためにも 毎日基礎体温を計測する事は 女性にとって非常に大事になります。 排卵期では基礎体温が高い状態です。 食欲増、便秘、イライラしたりすることもあると思います。 またこの時期は水分を溜め込もうとするため 体重も1〜1.5kg増えることもあります。 このことを理解していれば 挫折する事もなくなります。 ダイエットをする時、 間違ったタイミングで頑張るのではなく 正しいタイミングで頑張りましょう。 まずは一歩前へ LINEからいつでもどうぞ! LINEで友だち追加

糖質制限ダイエットのエネルギー源

糖質制限ダイエットのエネルギー源

こんにちは Start fitness トレーナーの古屋です。 今日は糖質制限ダイエットのエネルギー源についてお話しさせて頂きます。糖質制限ダイエットはその名の通り、糖質(炭水化物から食物繊維を引いたもの)を 制限する方法です。主食がお米やパンの場合には、エネルギー源は糖質になります。

糖質制限ダイエットのエネルギー源

こんにちは Start fitness トレーナーの古屋です。 今日は糖質制限ダイエットのエネルギー源についてお話しさせて頂きます。糖質制限ダイエットはその名の通り、糖質(炭水化物から食物繊維を引いたもの)を 制限する方法です。主食がお米やパンの場合には、エネルギー源は糖質になります。

感染症対策について

感染症対策について

感染症対策について こんにちは。 Start fitness 古屋です。 現在Star fitnessでは新型コロナウィルスなどの感染症対策を徹底しております。 1)マスク着用での指導 2)店内換気 3)アルコール除菌の配置 4)機材の消毒 5)入店時の体温測定 6)スタッフの体温測定 7)体調のすぐれないお客様にはご遠慮いただいています 8)店舗清掃の徹底 お客様に安心・安全にご利用いただけるように努めてまいります。 ご来店、心よりお待ちしております。 只今、初回無料カウンセリング受付中です。 所要時間は約60分です。 無理な勧誘や販売は一切いたしません。どんな些細なお悩み、ご相談でもけっこうです。お気軽にお申し付け下さい。  まずは一歩前へ LINEからいつでもどうぞ! LINEで友だち追加

感染症対策について

感染症対策について こんにちは。 Start fitness 古屋です。 現在Star fitnessでは新型コロナウィルスなどの感染症対策を徹底しております。 1)マスク着用での指導 2)店内換気 3)アルコール除菌の配置 4)機材の消毒 5)入店時の体温測定 6)スタッフの体温測定 7)体調のすぐれないお客様にはご遠慮いただいています 8)店舗清掃の徹底 お客様に安心・安全にご利用いただけるように努めてまいります。 ご来店、心よりお待ちしております。 只今、初回無料カウンセリング受付中です。 所要時間は約60分です。 無理な勧誘や販売は一切いたしません。どんな些細なお悩み、ご相談でもけっこうです。お気軽にお申し付け下さい。  まずは一歩前へ LINEからいつでもどうぞ! LINEで友だち追加

ダイエットで大切なことは食事?運動?

ダイエットで大切なことは食事?運動?

こんにちは。 Start fitness トレーナーの古屋です。 今日はダイエットって結局、食事なの?運動なの?っていう疑問を私の実体験をもとにお伝えしていこうと思います。 結論から言うとどっちも大事だけど、 痩せることだけにフォーカスすれば食事制限の方が効果はあると思います。 ただし、 これは短期的に体重を落とすことだけに限定されます。 短期間に運動をしないで食事だけで急激に痩せると 1)リバウンドをしやすくなります。 2)痩せた ではなく、やつれた 感じになります。 3)以前よりも老けて見られます。 短期的に無理な食事制限をすれば、体脂肪だけでなく、まず間違いなく筋肉まで落としてしまいます。 そうなれば代謝の悪いカラダになってしまい、リバウンドをしやすくなります。 筋肉のないカラダはメリハリがなく、姿勢も悪くなり、病気で痩せたようなカラダになってしまいます。 服を脱いだら若く見られるどころか、老けて見られるようになってしまいます。 これでは何のためにダイエットしたのか、わからなくなりますよね? ダイエットは食事制限と運動(筋トレ)をバランス良く取り入れることが重要! そう、結局どっちも大事! 急激に体重を落とせば、リバウンドの可能性は非常に高くなります。 筋肉をなるべく落とさない、もしくは少しでも増量しながら体脂肪だけを落としていくことが理想のダイエットです。 よく月何kgダイエットできますか?って聞かれます。 ズバリ! 月に4kg!(週に1kg) 個人差はもちろんありますが、これが無理せず、カッコよく綺麗に痩せられる数字だと思います。 これ以上痩せることはもちろん可能ですが、どこかに無理が出てきます。 筋トレと食事を正しく行えばこの数字は無理なくクリア出来ます。 私が96kgの肥満で悩み苦しんだ経験は、ダイエットをしたいあなたのお役に立つことが出来ます。 是非一度遊びに来てください! 心よりご来店をお待ちしております。 ご利用頂いているお客様にはLINE食事アドバイスはずっと無料!食事のことをわかりやすくまとめた小冊子も差し上げています。...

ダイエットで大切なことは食事?運動?

こんにちは。 Start fitness トレーナーの古屋です。 今日はダイエットって結局、食事なの?運動なの?っていう疑問を私の実体験をもとにお伝えしていこうと思います。 結論から言うとどっちも大事だけど、 痩せることだけにフォーカスすれば食事制限の方が効果はあると思います。 ただし、 これは短期的に体重を落とすことだけに限定されます。 短期間に運動をしないで食事だけで急激に痩せると 1)リバウンドをしやすくなります。 2)痩せた ではなく、やつれた 感じになります。 3)以前よりも老けて見られます。 短期的に無理な食事制限をすれば、体脂肪だけでなく、まず間違いなく筋肉まで落としてしまいます。 そうなれば代謝の悪いカラダになってしまい、リバウンドをしやすくなります。 筋肉のないカラダはメリハリがなく、姿勢も悪くなり、病気で痩せたようなカラダになってしまいます。 服を脱いだら若く見られるどころか、老けて見られるようになってしまいます。 これでは何のためにダイエットしたのか、わからなくなりますよね? ダイエットは食事制限と運動(筋トレ)をバランス良く取り入れることが重要! そう、結局どっちも大事! 急激に体重を落とせば、リバウンドの可能性は非常に高くなります。 筋肉をなるべく落とさない、もしくは少しでも増量しながら体脂肪だけを落としていくことが理想のダイエットです。 よく月何kgダイエットできますか?って聞かれます。 ズバリ! 月に4kg!(週に1kg) 個人差はもちろんありますが、これが無理せず、カッコよく綺麗に痩せられる数字だと思います。 これ以上痩せることはもちろん可能ですが、どこかに無理が出てきます。 筋トレと食事を正しく行えばこの数字は無理なくクリア出来ます。 私が96kgの肥満で悩み苦しんだ経験は、ダイエットをしたいあなたのお役に立つことが出来ます。 是非一度遊びに来てください! 心よりご来店をお待ちしております。 ご利用頂いているお客様にはLINE食事アドバイスはずっと無料!食事のことをわかりやすくまとめた小冊子も差し上げています。...

いまさら聞けない代謝とダイエットの関係

いまさら聞けない代謝とダイエットの関係

こんにちは。 Start fitness トレーナーの古屋です。 今回はダイエットに非常に重要な代謝についてです。 「代謝が落ちて体重が減らない」なんてことをよく聞きますよね? 代謝とは主に基礎代謝量のこと。 体重や身長によってもちろん変わりますが 平均的な体型だとすると、 成人男性で1500kcal  成人女性で1200kcal 基礎代謝量とは何もしなくても消費するカロリーのことです。 これに日常生活や仕事、運動などで消費させるカロリーを 足すことで1日の消費カロリーが決まるわけです。 あまり動かないデスクワークの方は✖️1.5 普通に体を動かす方は✖️1.75 肉体労働などが多い方は✖️2.0 がおおよその目安になります。 例えば 成人女性 お仕事はデスクワークで普段あまり運動をしない方だと 基礎代謝量1200kcal に1.5をかけた1800kcalが 1日における消費カロリーとなります。 当然摂取カロリーがこれを上回ると体重が増えて、下回ると体重が減っていくことになります。 ちなみに脂肪1kgは7000kcalとなります。 1週間で1kg(7000kcal) のダイエットをしようとする場合は 1日1000kcalを抑えなければならないことになります。 先ほどの成人女性の場合 1800kcalが1日の消費カロリーですので、1週間で1kgのダイエットをする場合には1日に摂取できるカロリーは 800kcal となるわけです。 1食分にすると約270kcalになります。...

いまさら聞けない代謝とダイエットの関係

こんにちは。 Start fitness トレーナーの古屋です。 今回はダイエットに非常に重要な代謝についてです。 「代謝が落ちて体重が減らない」なんてことをよく聞きますよね? 代謝とは主に基礎代謝量のこと。 体重や身長によってもちろん変わりますが 平均的な体型だとすると、 成人男性で1500kcal  成人女性で1200kcal 基礎代謝量とは何もしなくても消費するカロリーのことです。 これに日常生活や仕事、運動などで消費させるカロリーを 足すことで1日の消費カロリーが決まるわけです。 あまり動かないデスクワークの方は✖️1.5 普通に体を動かす方は✖️1.75 肉体労働などが多い方は✖️2.0 がおおよその目安になります。 例えば 成人女性 お仕事はデスクワークで普段あまり運動をしない方だと 基礎代謝量1200kcal に1.5をかけた1800kcalが 1日における消費カロリーとなります。 当然摂取カロリーがこれを上回ると体重が増えて、下回ると体重が減っていくことになります。 ちなみに脂肪1kgは7000kcalとなります。 1週間で1kg(7000kcal) のダイエットをしようとする場合は 1日1000kcalを抑えなければならないことになります。 先ほどの成人女性の場合 1800kcalが1日の消費カロリーですので、1週間で1kgのダイエットをする場合には1日に摂取できるカロリーは 800kcal となるわけです。 1食分にすると約270kcalになります。...