健康寿命を縮めてしまう前に絶対にやっておくべきこと

筋肉量が減っていくことは健康寿命を縮めてしまう

私たちの筋肉量は、何もしなければ、
年に約1%の割合で減っていきます。
 

20代のときに比べて、60代では筋肉量が約40%も
減ってしまう計算です。

低下し続ければ運動機能が衰えるだけでなく、
着実に要介護や寝たきりに近づくことが分かっています。

そのメカニズムが、以下に挙げた3つの道のりです。

1)転倒や骨折
2)脳や心血管疾患
3)認知症

その結果、要介護、ねたきりになってしまうこともあります。

しかし、衰えやすい反面、
鍛えれば何歳からでも増やすことができるのが筋肉。
筋トレこそ、健康寿命をのばす一番シンプルで効果的な方法です。

こんなことありませんか?思い当たる人は要注意!

1)つまずきやすくなった
2)片足立ちで靴下を履くときよろけることが多い
3)ペットボトルのふたが開けにくい
4)歩くスピードが遅くなった
5)疲れやすくなったと感じる

筋肉量の減少に歯止めをかけるか、何もせずに過ごすかが、
健康寿命を決める分かれ道。

将来、寝たきりにならず、活動的な毎日を過ごせるように、
今日から筋トレを始めましょう。

ご予約・お問合わせは「LINE」または「24時間受け付けの専用フォーム」より承ります。
9:00〜22:00(完全予約制)
東京都多摩市落合1−6−2サンライズ増田ビル6C  アクセス
24回コースが終わりました。 ずっと痩せたいと思いながら中々一歩が踏み出せずにい...

お客様の声: 24回コースで減量に成功 お客様の声 スタートフィットネスで実現し...

リモートワークのため一日中座りっぱなし。運動不足と肩こりに悩んでいました。 そん...

16回コースを約4ヶ月で終了することができました! 結果、とても満足いく減量でき...

16回コースお世話になりました! 人生でジムを5回も挫折した私が完走出来ました!...

糖質制限ダイエットの決定版ブログ こんにちは!多摩市のパーソナルジム 多摩センタ...

初心者と女性に特化!パーソナルトレーニングと食事管理、脂肪冷却で理想のカラダを手...

なぜスタートフィットネスではダイエット成功者が続出しているのか? こんにちは!多...

「私にできるかな?」と迷う女性へ!多摩センターのパーソナルジム – ...

心機一転!あなたもダイエットで2025年をいい年にしませんか? 心機一転!あなた...