肩甲骨を動かすことでダイエットが促進!?
肩甲骨を動かすことでダイエットが促進!?
こんにちは!多摩市のパーソナルジム 多摩センター駅から徒歩2分 スタートフィットネスの古屋です。
肩甲骨を動かすことでダイエットが促進されると聞いたことはありますか?実は、肩甲骨を意識的に動かすことで、体の代謝が上がり、脂肪燃焼を助ける効果があります。今回は、肩甲骨を動かすことでどのようにダイエットに役立つのか、そのメカニズムと具体的な方法について詳しくお話しします。
肩甲骨を動かすメリット
代謝の向上
肩甲骨を動かす運動は、背中や肩周りの筋肉を刺激します。肩甲骨の周りには多くの筋肉が付着しており、これらの筋肉を活性化することで、基礎代謝が上がり、日常生活でのエネルギー消費が増加します。結果として、効率的な脂肪燃焼が期待できます。
姿勢改善
長時間のデスクワークやスマートフォンの使用で、肩が前に出て背中が丸まることが多くなります。これにより、肩甲骨が動きにくくなり、姿勢が崩れます。正しい姿勢を保つためには、肩甲骨をしっかり動かすことが重要です。肩甲骨を動かすことで、姿勢が改善され、筋肉のバランスが整い、脂肪燃焼効率が向上します。
肩こりや首の緊張の緩和
肩甲骨を動かすことで、肩や首の筋肉の緊張が緩和され、血行が良くなります。これにより、筋肉の柔軟性が向上し、肩こりや首の痛みが軽減されます。また、リラックス効果もあり、ストレスの軽減にもつながります。
肩甲骨を動かすための具体的なエクササイズ
肩甲骨寄せ
まっすぐ立ち、両手を体の横に置きます。肩甲骨を後ろに引き寄せるように意識しながら、肩を後ろに引きます。この動きを10回繰り返します。
肩甲骨回し
両手を肩に置き、肘で大きな円を描くように肩を回します。前回しと後ろ回しをそれぞれ10回行います。肩甲骨の柔軟性を高めるのに効果的です。
キャットカウストレッチ
四つん這いになり、息を吸いながら背中を反らせて肩甲骨を寄せ、息を吐きながら背中を丸めて肩甲骨を広げます。これを10回繰り返します。このストレッチは背中全体をほぐす効果があります。
チューブロウ
チューブを使って、まっすぐ立ち、両手でチューブの両端を持ちます。肩甲骨を寄せるように両肘を引き、元の位置に戻します。これを10回繰り返します。チューブの抵抗を利用して、効果的に肩甲骨周りの筋肉を鍛えます。
バードドッグ
四つん這いになり、右手と左足を伸ばします。肩甲骨を意識して、体を一直線に保ちます。この姿勢を10秒キープし、反対側も同様に行います。体幹の安定性を高めるエクササイズです。
プッシュアッププラス
通常のプッシュアップを行った後、腕を伸ばした状態で肩甲骨を前に押し出します。この動きを10回繰り返します。肩甲骨の可動域を広げるのに役立ちます。
エクササイズのポイント
- エクササイズ中は、肩甲骨の動きを意識することが重要です。肩甲骨をしっかり動かすことで、効果が最大限に引き出されます。
- 呼吸を止めずに、リラックスした状態で行いましょう。深呼吸を意識しながら動かすことで、血行が良くなり、リラックス効果も得られます。
- 無理のない範囲で行い、痛みを感じた場合は無理せず中止してください。エクササイズは継続することが大切ですが、無理をしてケガをしないように注意しましょう。
まとめ
肩甲骨を動かすことは、ダイエットに非常に効果的です。代謝の向上、姿勢の改善、肩こりや首の緊張の緩和など、多くのメリットがあります。肩甲骨を意識して動かすエクササイズを取り入れて、より効果的なダイエットを目指しましょう。
スタートフィットネスでは、こうしたエクササイズを取り入れたトレーニングプログラムをご用意しています。興味のある方は、ぜひ一度ご相談くださいね!
強引な勧誘、無理なセールスなど一切ありません。カウンセリングを聞いて、一旦お家に持ち帰って、よく考えて、本当にやってみたい!と思って頂けたらご入会の連絡を頂ければすごく嬉しいです。まずは気軽にお問い合わせくださいね!
スタートフィットネスで、一緒に健康的な体を目指しましょう!
#多摩市 #多摩センター #八王子市 #日野市 #町田市 #稲城市 #パーソナルジム #パーソナルトレーナー #パーソナルトレーニング #プライベートジム #マンツーマン #体質改善 #腰痛改善 #二の腕 #肩こり #筋トレ #皮下脂肪 #痩身 #たるみ #電磁パルス #脂肪冷却 #糖質制限 #食事制限 #運動 #ダイエット成功 #ダイエットジム #エステ #ダイエット専門 #妊活 #不妊治療