肩こりについて | スタートフィットネス






肩こりについて | スタートフィットネス


こんにちは!多摩市のパーソナルジム 多摩センター駅から徒歩2分 スタートフィットネスの古屋です。

今回は、肩こりについて詳しく解説し、肩こりに効果的な背中の筋トレメニューもご紹介します。肩こりでお悩みの方は多いと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!

そもそも肩こりとは?

肩こりとは、首から肩、背中にかけて筋肉が緊張し、こりや痛みを感じる症状のことを指します。日常生活で頻繁に使われる僧帽筋が長時間緊張すると、血行不良や筋肉の硬直が起こりやすくなり、これが肩こりの主な原因です。

肩こりの原因

1. 筋肉の緊張

肩や首の筋肉は、重い頭や腕を支えるため、常に緊張しています。特にデスクワークやスマートフォンの使用が多い現代社会では、同じ姿勢を長時間続けることが多く、筋肉の緊張が持続します。これが肩こりを引き起こす大きな要因です。

2. 長時間の不良姿勢

パソコンやスマホを長時間使用することによる前かがみ姿勢や、長時間の運転など、不良姿勢が続くと、首や肩の筋肉に負担がかかりやすくなります。特にストレートネックやスマホ首など、現代病とも言える姿勢の乱れが、肩こりを引き起こします。

3. 精神的ストレス

ストレスは肩こりの大きな原因の一つです。ストレスがたまると自律神経が乱れ、筋肉が緊張しやすくなります。また、ストレスにより血行が悪くなることで、肩こりが悪化することもあります。

4. 運動不足

運動不足により筋肉が弱くなると、日常の動作でも筋肉に負担がかかりやすくなります。特に、肩甲骨周りの筋肉が弱くなると、肩こりが生じやすくなります。

5. 冷え

冷房の効いた部屋で長時間過ごすことで体が冷え、血行不良を引き起こし、肩こりが悪化することがあります。

肩こりの予防方法

1. 適度な運動を行う

肩甲骨を動かすエクササイズやストレッチを習慣化しましょう。例えば、肩甲骨回しや猫のポーズなどの簡単なストレッチでも、肩こりの予防に効果的です。

2. 正しい姿勢を心がける

長時間同じ姿勢を続けないようにし、定期的に姿勢をチェックしましょう。正しい姿勢とは、耳の穴、肩、くるぶしが一直線になるような状態です。姿勢を意識することで、肩こりを予防することができます。

3. リラックスする時間を作る

ストレスをためないように、リラックスする時間を設けましょう。深呼吸やヨガ、マインドフルネスなど、自分に合った方法でリラックスすることが大切です。

4. 適切なデバイスの使用

パソコンやスマホを使用する際の姿勢や環境を整えましょう。画面の高さを調整したり、定期的に休憩を取ることで、肩こりを予防できます。

5. 血行を良くする

定期的に温かいお風呂に入る、温湿布を使用するなどして、肩や首の血行を良くしましょう。これにより、筋肉の緊張を和らげることができます。

肩こりに効果的な背中の筋トレメニュー

1. ラットプルダウン

ラットプルダウンは、広背筋や僧帽筋を強化し、肩こりの改善に効果的です。ジムのラットプルダウンマシンを使い、肩甲骨を寄せるようにバーを引き下げましょう。

2. シーテッドロー

シーテッドローは、背中全体を鍛えることができるエクササイズです。ジムのケーブルローイングマシンを使い、背筋を伸ばした状態でバーを引き寄せます。肩甲骨を寄せることを意識して行いましょう。

3. ダンベルロー

ダンベルを使ったローイングは、自宅でも簡単にできるエクササイズです。片手ずつダンベルを持ち、ベンチに片膝をつけて行います。背中を丸めず、肩甲骨を寄せる動きを意識してダンベルを引き上げましょう。

4. フェイスプル

フェイスプルは、僧帽筋や肩甲骨周りの筋肉を強化するエクササイズです。ケーブルマシンにロープアタッチメントをセットし、顔の高さに引き寄せるように行います。肩甲骨を引き寄せ、背中をしっかりと使うことを意識しましょう。

最後に

今回は肩こりの原因と予防方法、そして肩こりに効果的な背中の筋トレメニューについて解説させていただきました。肩こりは、現代人にとって非常に一般的な問題ですが、適切な対策を取ることで予防することが可能です。姿勢を見直し、適度な運動を取り入れ、リラックスする時間を持つことで、肩こりのない快適な生活を送りましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。肩こりについてのご質問やトレーニングのご相談がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!







まずは一歩前へ LINEからいつでもどうぞ!


LINEで友だち追加





#多摩市 #多摩センター #八王子市 #日野市 #町田市 #稲城市 #パーソナルジム #パーソナルトレーナー #パーソナルトレーニング #プライベートジム #マンツーマン #体質改善 #腰痛改善 #二の腕 #肩こり #筋トレ #皮下脂肪 #痩身 #たるみ #電磁パルス #脂肪冷却 #糖質制限 #食事制限 #運動 #ダイエット成功 #ダイエットジム #エステ #ダイエット専門 #妊活 #不妊治療

ご予約・お問合わせは「LINE」または「24時間受け付けの専用フォーム」より承ります。
9:00〜22:00(完全予約制)
東京都多摩市落合1−6−2サンライズ増田ビル6C  アクセス
長いと思っていた16回コースがあっという間に終わり、 トレーニング初心者の私でし...

夫婦で24回コースでお世話になりました! 主人はマイナス9.5キロ、私はマイナス...

お客様の声 4ヶ月間16回、古屋さんに伴走してもらえたお陰でスタート前より10㎏...

運動嫌いでも成功!16回コースで約4kg減量したお客様の声 | スタートフィット...

50代女性の成功事例:6ヶ月で12.8kg減量! 50代女性の成功事例:6ヶ月で...

糖質がないスーパーフード こんにちは!多摩市のパーソナルジム 多摩センター駅から...

ダイエット成功するためのモチベーション ダイエット成功するためのモチベーション ...

メンタルヘルスと筋トレ メンタルヘルスと筋トレ こんにちは!多摩市のパーソナルジ...

スタートフィットネスの物販について こんにちは!多摩市のパーソナルジム、多摩セン...

筋トレがもたらす素晴らしい効果 こんにちは!多摩市のパーソナルジム 多摩センター...