年末年始のダイエットについて

年末年始に太らない方法

もう12月も中旬になりました。

1年がとても早く感じる方も多いのではないでしょうか。

さて、年末年始はクリスマス、忘年会、大晦日、お正月などなど

食事の機会も多くなりダイエットをしている方にとっては誘惑が多い時期ですね。

ここで食べ過ぎてしまって1月以降に後悔する、そんな失敗をしない方法を伝授します。

メリハリをつけよう!

食べる時は食べる!でもそれ以外の日はしっかり節制することが大切です。

食べる予定が決まっていれば、その2日前から節制して食べた日の翌日と翌々日も節制を頑張る。

食べる日の前後2日、合計5日間で調整する考え方です。

このように1日だけで考えるのではなく、

少し余裕を持って調整すれば食事をしっかり楽しめます。

なるべくタンパク質中心にしよう

食べるものを選べる時は、なるべくタンパク質を選びましょう。

肉、魚はもちろん、野菜を多く摂ることも大事です。

お餅、ご飯、パン、パスタなどの麺類などはできるだけ避けて食事を楽しめると最高です。

今は糖質が少ないケーキなども多くあります。

そういったものを利用するだけで、体重増加を抑えることができます。

食べたら動いて消費することを意識しよう

年末年始の休み期間中には積極的にウォーキングや筋トレをしましょう。

やはり食べたら消費することが大事です。

自宅でできる筋トレもおすすめです。

今はYouTubeで様々なトレーニング動画があります。ぜひやってみましょう。

ここで頑張れると1年が変わる

この時期に食事と運動を頑張れば、夏のあなたは別人です。

食事は一瞬の幸せ、理想の体は一生の宝物です。

無理なくできる範囲で頑張りましょう!

ご予約・お問合わせは「LINE」または「24時間受け付けの専用フォーム」より承ります。
9:00〜22:00(完全予約制)
東京都多摩市落合1−6−2サンライズ増田ビル6C  アクセス
約4ヶ月16回コース、無事完走しました。 結果12.7kg減量できました。 こん...

16回コース約3ヶ月お世話になりました。 50代になりどんどん増加していく体重を...

感謝しかないです! 産後太りで人生最高に太りました。 毎日鏡を見るのがストレスで...

脂肪冷却4カップしっかり施術して頂きました。 以前も新宿御苑で2カップ1万円の所...

16回コースで約3ヶ月通いました。 自己流だと落ちなかった体脂肪率が約8%も 落...

こんにちは! スタートフィットネス トレーナーの古屋良二です。 今日は冬のダイエ...

10年前は96kgもある超肥満だった 自分がとても嫌いだった でもなんとかしたい...

スタートフィットネスプラスエステの古屋純子です。 今日は脂肪ってそもそもどういう...

皆様こんにちは。 まだ残暑厳しいですが、もう9月も後半。 これから気温も下がって...

今回は電磁パルスの施術の中でも フェムケアの効果についてお答えいたします。 フェ...