人と人の繋がりを大事にするパーソナルジム
人と人の繋がりを大事にするパーソナルジム
こんにちは!多摩市のダイエット専門パーソナルジム
多摩センター駅から徒歩2分 スタートフィットネスの古屋良二です。
「人と人の繋がりを大事にするパーソナルジム」
この言葉は、私がスタートフィットネスを始めた原点であり、一番大事にしていることです。
数字だけを追いかける“孤独なダイエット”ではなく、
「誰かに見守られ、応援され、励まされ」
そんな温かな循環があってこそ、身体も心も前に進み続けられます。
スタートフィットネスがどのように“繋がり”を形にし、会員さまの変化を支えているのか、今回はお話しさせていただきます。
なぜ「繋がり」がダイエット成功を後押しするのか?
心理学では、行動変容を長期的に継続させる鍵としてソーシャルサポートが重要だと言われています。
- 励ましの言葉がストレスを軽減し、脳内の報酬系を活性化
- 共感の共有が「自分だけじゃない」と感じさせ、挫折を防止
- 成功事例の目撃が「私にもできるかも」という自己効力感を高める
こうしたメカニズムを最大化するため、スタートフィットネスでは敢えて会員数を限定し、一人ひとりと深く関わる体制を採っています。
スタートフィットネスが大切にする“繋がり”
トレーナーとクライアントの信頼関係
週1回60分のマンツーマン指導ではフォームチェックだけでなく、生活リズム・メンタル面までヒアリング。LINEで毎日の食事写真を共有いただき、即レスでフィードバック。顔を合わせない日も「見守られている安心感」を届けます。
成果共有でモチベーションUP
許可を得たビフォーアフター写真やお客様の声はインスタやホームページに随時UP。
同じように頑張っている仲間の成果を目にできる仕組みです。さらに、ダイエット成功者の食事や習慣などを会員様で共有。その手があったか!など気づきがあります。「わかる!」「それ私も!」など
完全個室予約制なので顔を合わせることはありませんが、なぜか一体感が生まれるんです。
私が30kg減量で学んだ「寄り添い力」
私はかつて体重96kgの超肥満。何度もリバウンドし、膝を痛め、心が折れ…それでも変われたのは、支えてくれた人たちのおかげでした。だからこそ、会員さまが体重計に乗れない朝があっても、夜に間食してしまっても大丈夫。
“また明日、一緒に立ち上がればいい”──これが私の信条です。
具体的な取り組み例
サポート内容 | 詳細 | メリット |
---|---|---|
予約変更無料 | 当日でもキャンセルOK | 忙しくても継続可能 |
完全個室 | 人の目を気にせず集中 | 初心者でも安心 |
体組成計測定無料 | 定期的なInBody測定で進捗を可視化 | モチベーションUP |
フォーム動画フィードバック | スマホ撮影OK | 自主トレでも安全 |
-
無料体験&カウンセリング
生活習慣・既往歴・目標体型をしっかりヒアリング。
強引な勧誘、無理なセールスなど一切ありません。体験&カウンセリングを聞いて、一旦お家に持ち帰って、よく考えて、本当にやってみたい!と思って頂けたらご入会の連絡を頂ければすごく嬉しいです。まずは気軽にお問い合わせください! -
週1回で結果を出すプログラム
特に下半身の大筋群を中心に刺激し、代謝を底上げ。体への負担を抑えつつ、仕事・育児・趣味と両立しやすい設計です。 -
LINEによる毎日の食事管理サポート
写真を送るだけで栄養・カロリー・塩分・水分バランスなど全てチェック。褒める時は全力、軌道修正は優しくわかりやすく具体的に。一生使える食生活が身につきます。
成功事例で見る“繋がりの力”
-
42歳・会社員・2児のママAさん
週1トレーニング+LINE報告を6カ月継続で−8.4kg/ウエスト−12cm。他の会員様のレシピを試すうちに、家族の食卓もヘルシーに。 -
47歳・パート勤務Bさん
慢性腰痛もちでしたが、下半身中心の筋トレで筋力UP。半年後には趣味の登山に挑戦。「古屋さんが“できる範囲で続けましょう”と言ってくれたおかげ」と笑顔に! -
35歳・看護師Cさん
夜勤で生活リズムが乱れがちでもLINEで随時相談し、3カ月で体脂肪率−6%。「いつでも返信が来るから挫けなかった」とのこと。
多摩センター駅から徒歩2分、だから通いやすい
雨の日でもほぼ濡れずに来店できる好アクセスは継続の大きな味方。木目調インテリアと観葉植物でリラックス空間を演出。お水はもちろん、ウェアやタオル・シューズなど全てジムで用意しており、手ぶらでトレーニングできます。お子様連れも大歓迎!
よくあるご質問
Q. 本当に週1回で痩せられますか?
A. 週1回の効率のいいトレーニングに加え、日常生活での活動量と食事改善を組み合わせることで十分に結果を出せます。過去データでは週1回コース利用者の平均減量は−6.8kg/3カ月です。
Q. 運動が苦手で続くか不安です。
A. まずはできることからスタートし、体力や体調に合わせて負荷を調整。小さな成功体験を積み上げ、自信を育てるメソッドです。
Q. 子ども連れでも大丈夫?
A. 完全個室なのでベビーカーごと入室OK。トレーニング中も目を離すことはありません。0歳〜小学生のお子さま連れの会員さまも多数いらっしゃいます。
セッション当日の流れ
- ご来店とお着替え(5分)
- ストレッチ(10分)
- トレーニング(50分)
- お着替えやプロティン、次回予約など(10分)
*トレーニング時間はまるまる60分、着替えなどの時間は含みません。
LINE食事サポートのリアルなやり取り例
(クライアント様より)
朝
わかめの鶏がらスープ
ゆで卵1個
オイコス無糖ヨーグルト、ヘンプシード、ラカント
納豆、めかぶ、キムチ
昼
サラダチキン
ゆで卵
ほうれん草としめじののバターソテー
ひじきと大豆の煮物
絹豆腐、キムチ
夜
いわしの水煮
ブロッコリー
ゆで卵
小松菜と油揚げの味噌汁
おやつ
CHOCXO ORG LEMONCREME CUP チョコ2つ
ロカボナッツ14g、kiriクリームチーズ2つ
(私の返信)
こんばんは!^_^
体組成の変化とお食事内容、拝見しました。
糖質を控えつつ、タンパク質・食物繊維・ミネラルをバランスよく取り入れた素晴らしい食事内容ですね!
◆ 朝食
オイコスヨーグルト+ヘンプシード+ラカント+すりごま
わかめスープ、ゆで卵、納豆、めかぶ、キムチ
→ 腸活・高たんぱく・良質脂質の理想的な組み合わせ!
特にヘンプシードと納豆でマグネシウムや鉄分も取れていて、女性の体にとって嬉しい内容です。
◆ 昼食
サラダチキン+ゆで卵
ほうれん草としめじのバターソテー
ひじきと大豆の煮物、豆腐+キムチ(またはおにぎり付き)
→ たんぱく質・ビタミン・ミネラルのバランス良好。
おにぎりを入れた日は筋グリコーゲン補充としても◎。午後の活動量が多い日にはとても良い選択です。
◆ 夕食
魚(鮭 or いわしの水煮)+ゆで卵
野菜(ブロッコリーや青菜のお味噌汁)
豆類・海藻系のおかず
→ 就寝前までに消化の良いタンパク源+良質脂質+食物繊維が揃っていて理想的です!
EPA/DHA豊富ないわしや鮭で、ホルモンバランスや美肌効果も期待できます。
◆ おやつ
CHOCXOチョコ(1日2〜3個)
ロカボナッツ+kiriチーズ
→ 糖質も控えめで、満足感もありつつ血糖値コントロールにも◎です!
たんぱく質は1日60g以上は確保できており、筋肉維持や代謝の観点からも十分です。
食物繊維や発酵食品も豊富で、腸内環境とホルモンバランスを整える食事がしっかり出来ています!
今後もし筋肉量の微減が気になる場合は、夜にもう1品たんぱく源を追加しても良いかもしれません。
軽い運動も継続していきましょう!
引き続き宜しくお願い致します。🙇
など食事に関するフォローを毎日必ず実施いていきます。
ご入会までのステップ
- 公式LINEまたはWebフォームで無料体験&カウンセリングを予約
- カウンセリング当日(約60分)
- ご自宅でじっくり検討
- スタートフィットネスで頑張りたくなったらご連絡
まとめ:あなたの“繋がり”を、ここで広げませんか?
スタートフィットネスは、ムキムキ自慢の場所ではありません。
体と心を軽やかにし、日々をもっと楽しむための“スタート地点”です。数字には表れない温かな繋がりが、あなたの背中をそっと押してくれるはず。まずは無料体験&カウンセリングで、ジムの雰囲気やサポート体制を体験してみてください。無理にその場で決めなくて大丈夫。お家でゆっくり考え、「やってみたい!」と思えたら、そのときご連絡いただければ嬉しいです。
人と人が支え合う力は、ダイエットの成功率を格段に高めます。あなたもその輪の中に入り、理想の自分へ一歩踏み出しませんか? 多摩センター スタートフィットネスでお待ちしています!
#多摩市 #多摩センター #多摩 #パーソナルジム #スタートフィットネス#セブンイレブン
#セブンイレブンでダイエット #コンビニ低糖質 #コンビニで痩せるメニュー
#ダイエット #更年期 #最安 #コスパ #正しいダイエット #挫折しないダイエット #夏本番 #夏までに痩せる #通いやすいパーソナルジム #スタートフィットネス #多摩センター #膝痛改善 #高血圧対策 #筋トレで健康 #週1回トレーニング #内臓脂肪 #皮下脂肪#多摩 #スタートフィットネス #パーソナルジム #納豆ダイエット #朝食 #夜ごはん